スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
子育てママのぬり絵セラピー
2021年03月31日
こんばんわ
少し時間が経ってしまいましたが
2月に、子育て真っ最中のお母さま方に、ぬり絵セラピーをさせていただく機会があり、延べ40名様あまりの方にご参加いただきました
ありがとうございました
ぬり絵のモチーフや画材を選ぶことに躊躇されて、
「どうしよう」
と戸惑われる方もみえましたが、いざ始まると、ほとんどの方がサラサラと無心に表現されて、
「楽しかった!」
とのご感想をたくさんいただきました
印象的だったのは、年度末に近い時期のためか、環境の変化や人生の節目を感じられる、多色使いの表現がとても多かったこと。
これからの新しい生活に対する、様々な思いが現れているようでした
また、日々の中で、忙しくて自分のことに構っている余裕がなかったり、1人の時間が欲しい
なんていう声も、色と共に聴こえてきました
それに、賑やかな子どもたちと暮らす楽しさが溢れる表現も
皆さんの感想を、一部、紹介させていただきます
「たくさんの色や画材に触れることで、普段とは違った時間が過ごせました。」
「色で自分の気持ちを表現できて、今の気持ちに気づけました。」」
「グッと集中して描くことができて、短時間でもスッキリしました。」
「何も考えずに塗ることで、落ち着くことができました。」
「描き始めると、イメージがどんどん膨らんで、自然に描けていて、描くことで自分を出せているんだなと楽になりました。」
他にもたくさんのご感想をいただきました
ご参加くださった皆様、ありがとうございました





また、このようなワークショップを、一回につき5名様まででお受けしております
また、引き続き、月に1回のワークショップもやっております。
体験してみたい
という方、ぜひ、こちらにお友だち登録してみてくださいね
https://lin.ee/CQeL7gi
少し時間が経ってしまいましたが
2月に、子育て真っ最中のお母さま方に、ぬり絵セラピーをさせていただく機会があり、延べ40名様あまりの方にご参加いただきました
ありがとうございました
ぬり絵のモチーフや画材を選ぶことに躊躇されて、
「どうしよう」
と戸惑われる方もみえましたが、いざ始まると、ほとんどの方がサラサラと無心に表現されて、
「楽しかった!」
とのご感想をたくさんいただきました
印象的だったのは、年度末に近い時期のためか、環境の変化や人生の節目を感じられる、多色使いの表現がとても多かったこと。
これからの新しい生活に対する、様々な思いが現れているようでした
また、日々の中で、忙しくて自分のことに構っている余裕がなかったり、1人の時間が欲しい
それに、賑やかな子どもたちと暮らす楽しさが溢れる表現も
皆さんの感想を、一部、紹介させていただきます
「たくさんの色や画材に触れることで、普段とは違った時間が過ごせました。」
「色で自分の気持ちを表現できて、今の気持ちに気づけました。」」
「グッと集中して描くことができて、短時間でもスッキリしました。」
「何も考えずに塗ることで、落ち着くことができました。」
「描き始めると、イメージがどんどん膨らんで、自然に描けていて、描くことで自分を出せているんだなと楽になりました。」
他にもたくさんのご感想をいただきました
ご参加くださった皆様、ありがとうございました





また、このようなワークショップを、一回につき5名様まででお受けしております
また、引き続き、月に1回のワークショップもやっております。
体験してみたい
https://lin.ee/CQeL7gi
Posted by Sachiko.
at 23:02
│Comments(0)
3月のワークショップ
2021年03月24日
こんばんわ
3月のワークショップは、少し大袈裟な表現かもしれませんが、
"愛と光を放ちましょう"というテーマで行いました
まず、今の自分を表現して感じます
そして、表現した感覚を、言葉にしてシェアします
次に、なりたい自分に向かって、今の思いを放ちました



今の自分を確認した後に放った色は、、、
これから始まるワクワクと不安
今までの自分をリセットする覚悟と決意
切り離せなかった思いを受け入れる覚悟と未来への希望
などなど、、、。
無心になって、
パステルを指でひたすら伸ばしていく。
自分の壁をぶち破るかのように、力強くぶつけるタッチ。
心地よくサラサラと音を立てる伸びやかな色たち、、、。
黙々と、ただひたすらに自分と向き合う時間です
どれ一つとっても、かけがえのない、たった一つの表現。
今、この時の感情。
何て、尊いのだろうと、涙が込み上げてきました
その思いを胸に、春から新しい新年度が始まります
先月も表現した、なりたい自分、輝く自分の姿を思い描きながら、失敗もあり。
それでも前向きに、楽しんで、自分の人生を自分の力で築いて行きましょう
春のお彼岸は、宇宙のお正月とのこと
いろんな思いを放って、一旦リセット。
今年一年、明るい未来を描きながら、日々を楽しんで過ごしましょうね
3月のワークショップは、少し大袈裟な表現かもしれませんが、
"愛と光を放ちましょう"というテーマで行いました
まず、今の自分を表現して感じます
そして、表現した感覚を、言葉にしてシェアします
次に、なりたい自分に向かって、今の思いを放ちました



今の自分を確認した後に放った色は、、、
これから始まるワクワクと不安
今までの自分をリセットする覚悟と決意
切り離せなかった思いを受け入れる覚悟と未来への希望
などなど、、、。
無心になって、
パステルを指でひたすら伸ばしていく。
自分の壁をぶち破るかのように、力強くぶつけるタッチ。
心地よくサラサラと音を立てる伸びやかな色たち、、、。
黙々と、ただひたすらに自分と向き合う時間です
どれ一つとっても、かけがえのない、たった一つの表現。
今、この時の感情。
何て、尊いのだろうと、涙が込み上げてきました
その思いを胸に、春から新しい新年度が始まります
先月も表現した、なりたい自分、輝く自分の姿を思い描きながら、失敗もあり。
それでも前向きに、楽しんで、自分の人生を自分の力で築いて行きましょう
春のお彼岸は、宇宙のお正月とのこと
いろんな思いを放って、一旦リセット。
今年一年、明るい未来を描きながら、日々を楽しんで過ごしましょうね
Posted by Sachiko.
at 00:18
│Comments(0)
2月のワークショップ
2021年03月06日
こんばんわ
2月も、ぬり絵を使ったワークショップを行いました
テーマは、『輝く私のイメージ
』
春はすぐそこ
なりたい自分をイメージして、幸せ気分を先取りしてみました
セッションでは、神秘の色や憧れの色、やりたい事、周囲の人の温かさなどが出てきましたよ
新年度、そんな自分に向かって、輝いていけたらいいですね

3月も引き続き、ワークショップを行います
よろしかったら、ご参加ください
昼の部 3月22日(月) 10:00〜12:00
夜の部 3月23日(火) 19:00〜21:00
場所 クロッシングナカダ
https://www.crossing-nakada.com/
参加費 2,000円 +暖房費100円
白啓駐車場をご利用の方は、割引券をお渡ししますので、お申し出ください
テーマは、『愛と光を放ちましょう
』
とても壮大なテーマのようですが
忙しい年度末に加えて、季節の変わり目で体調も崩しやすい時期です
自分を大切にすることは、他者をも大切にすること
まずは、自分に向けて温かい気持ちを放ち、心身を調えて、心軽やかに新年度に向かいましょうね
参加希望の方は、下記のLINEアカウントにお友だち登録して、そちらからお申し込みください
https://lin.ee/CQeL7gi
追記:
お友だち追加していただいたら、スタンプかコメントをお願いします
2月も、ぬり絵を使ったワークショップを行いました
テーマは、『輝く私のイメージ
春はすぐそこ
なりたい自分をイメージして、幸せ気分を先取りしてみました
セッションでは、神秘の色や憧れの色、やりたい事、周囲の人の温かさなどが出てきましたよ
新年度、そんな自分に向かって、輝いていけたらいいですね

3月も引き続き、ワークショップを行います
よろしかったら、ご参加ください
昼の部 3月22日(月) 10:00〜12:00
夜の部 3月23日(火) 19:00〜21:00
場所 クロッシングナカダ
https://www.crossing-nakada.com/
参加費 2,000円 +暖房費100円
白啓駐車場をご利用の方は、割引券をお渡ししますので、お申し出ください
テーマは、『愛と光を放ちましょう
とても壮大なテーマのようですが
忙しい年度末に加えて、季節の変わり目で体調も崩しやすい時期です
自分を大切にすることは、他者をも大切にすること
まずは、自分に向けて温かい気持ちを放ち、心身を調えて、心軽やかに新年度に向かいましょうね
参加希望の方は、下記のLINEアカウントにお友だち登録して、そちらからお申し込みください
https://lin.ee/CQeL7gi
追記:
お友だち追加していただいたら、スタンプかコメントをお願いします
Posted by Sachiko.
at 22:48
│Comments(0)